ハイヒールと腰痛
投稿日:2017年2月22日
こんにちは一宮市の岩田接骨院です
少し前まで就活の女子学生さんが腰痛でよく来院されました
慣れないスーツに慣れないパンプス!普段はスニーカーの生活が一転
ヒールの高い靴での長時間の歩行 腰が悲鳴をあげています
ヒールが高くなると必然的に体が前傾します それを補う為に背骨が
反り返り腰の角度がきつくなり、そこに負荷が加わり痛みとなって現れ
ます 背骨の矯正、骨盤矯正で腰部骨盤周囲の筋肉を常に柔らかく
保つことが大切です
投稿日:2017年2月22日
こんにちは一宮市の岩田接骨院です
少し前まで就活の女子学生さんが腰痛でよく来院されました
慣れないスーツに慣れないパンプス!普段はスニーカーの生活が一転
ヒールの高い靴での長時間の歩行 腰が悲鳴をあげています
ヒールが高くなると必然的に体が前傾します それを補う為に背骨が
反り返り腰の角度がきつくなり、そこに負荷が加わり痛みとなって現れ
ます 背骨の矯正、骨盤矯正で腰部骨盤周囲の筋肉を常に柔らかく
保つことが大切です
投稿日:2017年2月20日
こんにちは一宮市の岩田接骨院です
最近、腰痛の原因にハードな筋トレが浮上しています。ジムで身体を鍛えて強靭な
筋肉を作ることは体にとってはとても素晴らしいと思います。しかしその方法、回数
を間違えると、とんでもなく身体に負荷がかかってしまいます。その負荷がやがて
腰痛、膝痛、肩関節痛につながります。多少の負荷は大切ですががむしゃらは危険
です。パーソナルトレーナー、スポーツトレーナーの指導のもとで行うのが最適です。
投稿日:2017年2月13日
こんにちは一宮市の岩田接骨院です
股関節から足の指にかけての痛みシビレの訴えの患者様が多くみえます。
患者様は足が悪いと思い込んで見えますがほぼ腰からのサインです。
あしをどれだけ治療しても改善しません。腰部の下肢に対するポイントを
治療すれば症状は改善されます。
投稿日:2017年2月12日
こんにちは一宮市の岩田接骨院です
一度、靴のすり減り具合を見てください。
中心の左右対称であれば問題ありませんが左右非対称
すり減りの強弱のある人は、骨盤の歪み膝の異常背骨
の湾曲異常の可能性が大です。骨盤矯正後は靴のすり減り
も正しくなります。
投稿日:2017年2月11日
こんにちはぎっくり腰110番の岩田接骨院です
普段、皆さんはベットからどんな起きかたをしますか
間違った起きかたは腰に多大な負荷をかけ腰痛の原因
になります
一度横向きになり手で上体を持ち上げて起きるのが
最も腰に負荷のかからない起きかたです
一度試してみてはいかがですか